「FX意識改革」ブログ

 2009年からFXのトレードについて真面目に解説しています。
<< April 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
# その後のドル円
 にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・(スイング派)へ 人気ブログランキングへ

その後のドル円ですが、当初想定していたトレードプランからははずれた動きになってきました。FOMC前まではドル買いが入ったのですが、その後急落となりました。昨日落ちた81.50で買い増してみましたが、動意がなくなってきたので撤退としています。結局前回の利食い分失う結果となりました。中期的なスパンでポジションを持ったものの、乱高下に巻き込まれたのでまた仕切りなおしといった形です。



チャートを見てもらうとわかるとおり、変動のはじめはわかりやすい展開でした。しかし下りの調整が入ったあとに展開が読みにくくなりました。

またここから持ち直してくれれば、予想しやすいチャートとなったのですが、FOMC後のカウンターでそれが崩れたため、難しくなりました。

やはり基本的に週足が乱高下しているので、日足も乱高下し、そして日足以下もさらに乱高下するというパターンになっています。

これは日足ですが、このチャート5分足を見る感覚で見てみてください。

私がロング入れをしていたのは枠線ラインですが、そのあとロウソク10本ぐらい経過したところで思惑どおりいかなかったので撤退です。5分足だったら、その撤退判断まで1時間くらいというところです。入った瞬間に思惑どおり動くことはないですから、優位性が出るまで待つ時間は必要です。日足を使う場合はそのスケールを拡大しているだけですから、動向の様子見は1週間くらいかける必要があります。


また、普通にFXをやっていらっしゃる方は「FOMCでドルの低金利は長期続くという文言があったから買いはないだろう」と考えるかもしれません。

しかし、チャーチスト的には、すべてトータルで考えるのです。FOMCだけで方向性が決まっているわけではないですよね。ここまでいたるまでさまざまな要素があり、相場では決断の繰り返しがありました。ギリシャ危機、リビア情勢、アメリカ経済の底どまり、地震災害、あらゆる指標・株価etc・・・。があったわけです。その総合の結果が現在のチャートというわけで、その場その場で判断はせず、いままでの蓄積の結果、上か下かという判断を下します。すべてトータルで考える、そしてその参加者のトータルの決断を図式した結果がチャートというわけです。


さて、ドル円は難しい状態なのですが、他のクロス円やユーロドルは比較的簡単な展開になっています。以下はユーロ円の日足ですが、過去記事と見比べてみてください。




GW中は思いもよらない仕掛けもあることなので、私自身もGW中は休養を取ります。
またGW明けから戦略を立てようと思います。


※ご参考になったら押してあげてください↓
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・(スイング派)へ 人気ブログランキングへ


※このブログの読み方についてはこちらを
| - | - | 19:28 | category: 今日の相場(主にドル円のトレードプラン) |
# プラン立案【やや難しい】84.00付近までの回復を想定する
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・(スイング派)へ 人気ブログランキングへ

理論・手法解説PDF40ページ&トレード解説動画3時間以上
「FXデイトレード知識ゼロからの最短上達方法 実践編」
お申し込みはこちらからお願いします。
http://homing-fx.com/daytra
※文字化けしてしまう場合はこちらを参照
※ DL後にファイルが再生できない場合、DL中にファイルが破損している可能性がありますので、再度DLを試みてください。ファイルの容量は100MB程度 あります。動画ファイルは01〜03のほかに、04があります。04は「最初にお読みください」に書かれている特設サイトで公開をしています。

先週は調整下落からの回復と見て中期的に82円付近で買いを入れていましたが、週末はもう少し押される展開となりました。私の読みは先週はやや外れた格好でしたが、週明け開始から急上昇してきたので、ちょっとワンテンポ速かったかという感じです。まあ、結果的には81.90付近で安く買えたところもあるので良しとしています。

日足から見ます。



緑の下降トレンドラインブレイクの攻防が現在。ブレイクすると急騰します。
ちなみにRSIの分析手法として、RSIにもトレンドラインを引いてもいいのです。
それも同様にブレイクしたら急騰します。もうブレイクしつつあるので、このあとは伸びそうです。
このようなRSI上のトレンドラインがブレイクされた場合は、売られすぎまで待たないほうが賢明です。ショートならすぐ利益確定をするべきです。

日足はジリジリ急落したのですが、その反動が一気にくるところではないかなと考えています。

なお、日足のピンク線にそろそろぶつかるところですが、
これはそれほど強いレジスタンスにはならないのではないかと見ています。
というのも各MAラインが上下バラバラに動いているからです。
こういところではあまり強い抵抗支持にはなりません。


次に4時間足ですが、



このチャートだけ見ると、茶色線から戻り売りだろうと考えるかもしれません。
しかし、上の足の状況を考えてください。

日足のMAラインがすべて下に傾いているのであれば、その考えでOKです。
しかし、日足のMAは乱高下のレンジとみなすことができます。
日足の茶色線はほぼ水平に移動しているのですから、幅の広いレンジ相場とみなして対応するべきです。

とすれば、反発からの上昇局面と見ることができます。
また、4時間足の茶色線がこのあと角度を失って水平に近づいてくると、
ピンク線が回復してクロスを描くようになります。
こうなると、反発局面はより確実なものになります。

その場合の反発のターゲットですが、直近の天底にフィボナッチを引いて
38%付近の83円や、61%付近の84円をターゲットに考えるといいでしょう。


最後の1時間足ですが、



ホーミングFXではレンジからのトレンド転換の場面です。

このあと、MAラインが扇状に広がっていくことを想定し、
5分足レベルのトレードであれば、1時間足のピンク線に支えられるところでロングで入ります。

1時間足の茶色線が傾いてきたら、そこからは上昇トレンド相場とみなして、5分でロングから入りたいところです。


まとめると、

ドル円の日足はかなり乱高下しています。
上げも下げもブレーキが壊れた車みたいに行き過ぎるケースが多発していますので、
強い流れがでたらそちら方向にのみ入りましょう。
とりあえず、今週はロング目線でよさそうな気配です。
ただ、思いのよらない急落には常に注意しなければなりません。
日足が乱高下していますので、急落リスクはいつもより高いですから。
まあ、その場合は損切するだけなので、あまり恐れずにいきましょう。


4月26日 14:23

その後の1時間足ですが、想定していた思惑どおりには進まなかった形。
緑色のラインを割った時点で、次は以下のパターンを考えて対応していきます。
このあと再度82.00が壁になるかどうかを見たいところです。

とりあえず、1時間足はレンジ状態なので、5分足は朝からRSIの逆張り法が
はまっています。



※4月28日0:01
昨日から乱高下でどうも戦略どおりに素直には上がらなかったですが、朝からはやっと上がりがでてきました。FOMCがあるので持ってた中期的なポジションも日付がかわったところ82.70で平均+70pipsほどで利食いとしました。また5月から入りなおそうと思います。このあとも上がりそうですけどね。もし、急落するのなら82.00あたりでロングで拾いたいと思います。

※1:52
また来月からと書きましたが、4月当初は陽線から始まったわけで、もしかしたら明日大きく動く可能性もと思い、FOMC後ですが、特に大きな変動とならなかったので、また、82.36から買いで入りなおしました。明日上がっているようならホールドしておきます。

※4月28日 12:21
朝方から乱高下の流れ。やはりもう少し様子見が正解でしたが、まあこれだけ下がってくれるならまた買いで入れます。81.63で追加で買い入れしておきます。


※ご参考になったら押してあげてください↓
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・(スイング派)へ 人気ブログランキングへ


※このブログの読み方についてはこちらを
| - | - | 11:41 | category: 今日の相場(主にドル円のトレードプラン) |
# 「FXデイトレード知識ゼロからの最短上達方法 実践編」について
 にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・(スイング派)へ 人気ブログランキングへ
今日は「FXデイトレード知識ゼロからの最短上達方法 実践編」についてのお知らせです。

当教材は、FXはどうすれば勝てるのか?という多くの方々の疑問について、私が動画で「こうやれば勝てますよ」というやり方を実際にトレードをしながら具体的に説明したものです。動画のようにトレードを研鑽していけば最短距離で勝てるようになると思っています。

さて、教材にもう1つ特典で1時間程度の動画を追加したいと考えているのですが、なかなか今月私のほうで時間が取れないところがあって少々遅れています。お待たせしてすいませんが、ゴールデンウィーク中には追加を行いたいとは考えていますので、続報をお待ちください。

価格調整も当初は4月末としていましたが、そのような感じですので特典動画を追加し終えたゴールデンウィーク明けあたりに行いたいと思います。それまでは現状価格のままご提供しています。

また、「FXデイトレード知識ゼロからの最短上達方法 実践編」で使っているシンプルな手法について、よく以下のようなご質問があるのでお答えしておきます。

Q1
1時間のMAでレンジやトレンドを判断するわけですが、5分のMAと1時間のMAが逆方向に進んでいるときはどう対処したらよいでしょうか?

A1
この状態は乱高下しているので様子見を推奨します。しかし、トレードをするとすれば、1時間足のMAラインタッチまで、5分のトレンドが続くと考えられるので、そこをターゲットにして5分足は順張りを考えてもよいと思います。ちなみに「ホーミングFX」では、この状態は手法5と定義しており、急落からのリバウンド期(急騰からの調整期)などでよく見る形です。

このあたりは次回動画でもフォローしておきたいと思います。


Q2
欲張りだとはわかっていても、強いトレンドに遭遇したら利益を伸ばして20pips以上を獲りたいのですが?

A2
教材の趣旨として、まず勝つためにはどうすればいいか?それを真っ先に会得しなければなりません。それが決めたリスクリワードの中で利益を積み重ねるということです。例外的に利益を伸ばすというのは、それがしっかりとできてからやるべきことです。最初に利益をあまり伸ばさずに確実に獲ることを私が強調している理由は、多くの人が「もっと獲りたい」という願望を強くもっていて、それがトレードを破綻させる最たる原因となっているからです。

なので、動画のほうでは「獲っても20pipsまで」というのをことさら強調しています。それで安定的に勝てるのですから、無理に欲張る必要はありません。

という前提を踏まえたうえで、それでもなお利益を延長したいということであれば、その方法はあります。基本的な方法として、損をしないラインまでストップを伸ばして、あとはじっくり様子を見るというのは有効です(このあたりは動画04にてご説明しています)。また、「ホーミングFX」を読まれた方はおわかりいただけると思いますが、「1分足のトレール法」で追えばいいのです。そうすれば利益をギリギリまで伸ばすことができます。ただし、利益を伸ばすのはトレンド相場のみとしてください。

しかし、上記のような利益延長法については、あなたが自分のトレードの枠組みを破綻させることがないと確信を持てる状態になっていないと、危険です。でないと知らない間に常時これを狙ってしまい、いつでも50pips、100pips獲りたいというような欲張りの状態になってしまいます。

その状態はすでに5分足のトレードではなく、時間足や日足レベルのトレードになっているのです。最初に決めた5分足の範囲でのトレードの枠組みが壊れてしまっています。例外がいつのまにか通例になってしまうことが危ないのです。なので、あくまで例外的に強いトレンドが出たときだけ利益を延長する、それを忘れないようにしてください。

小欲知足

これが、トレードで勝つための秘訣なんです。相場は欲望にまみれた世界のように見えますが、実際は欲望が少ない人が勝てる世界なのです。もっと勝ちたい人はもっと負け、ほどほどに勝とうと思っている人だけが利益を受け取れます。その逆説的な構造により、常に勝者は一握りになるのですから・・・


※ご参考になったら押してあげてください↓
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・(スイング派)へ 人気ブログランキングへ


※このブログの読み方についてはこちらを
| - | - | 02:56 | category: 今日の相場(主にドル円のトレードプラン) |
# プラン立案【やや難しい】

強引な82.00割の仕掛けと見るが、冷静に対応したい

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・(スイング派)へ 人気ブログランキングへ

その後のドル円ですが、昨日の夜に振り落としが来て軟調推移。この段階で、私自身ため息です。「また、いつものアレか・・・」という感じです。82.00タッチへの強引な仕掛けに行くと判断し、短期はショートで現状まで対応しました。

ただ、4時間足、日足レベルとしては、82.00ラインまでは許容範囲ですので、追加買い入れで対応しています。単純に「さらに安くなったからもう少し買おう」ということですね。

日足から見てみます。



まあ、懸念というか覚悟はしていましたが、キッチリ、フィボナッチラインを試しにきました。多くの人が82.00の節目にストップラインをおくだろうから、ヘッジファンドの連中はそれを飛ばしに結託して売り仕掛けしてきます。そして吹き飛ばしたあとにすぐに買いポジションを持つ・・・というのが、よくある抵抗線付近での動きなので、そのあたりで惑わされないように腰を落ち着けて対応したいとこです。

こういう動きが頭にないと、後付のニュースに振り回されるだけになります。そうなったらおしまいですから。


ちなみに私がドル円のトレードプランに描いていたのは、以下のようなチャートです。



現在のユーロ円の日足ですが、こんな感じでダブルトップを描くように考えるのが基本。だいたい上がって、調整で下がったら、また上がってダブルトップを描きにいくというのがセオリーで、7割は似たような動きをします。現状のドル円はやや微妙なんですが、まだ上の形は考えておきたいところです。

4時間足



前回4時間以上のポジションとして、82.28で拾ってみました。いったんは上がったもののリバーサルで逆進しましたが、当初の計画どおり買い下がりで対応しています。まだ安くしてくれるのならありがたく買っておこうということで、81.90で買い増ししておきました。

1時間足。



こういうチャートを見たとき、あなたはどう行動しますか?
「暴落がきた!売りだ売り!」でしょうか?

その考えが一番危ないものです。
悪い大人たちは、注目するラインを強引に試しにきます。そして、ストップを実行させたあと、逆ポジションを持って大もうけしようと考えているのです。

売りと判断するのは、このあとリバウンドが来て、再度MAラインに叩かれ、茶色線が傾いてしまったときです。そうなってからで遅くありません。

初動でその方向にあせって乗らないように。むしろ上のチャートはここまでレンジ気味で推移しているし、RSIも売られすぎタッチだから、絶好の逆張りポイントです。ホーミングFXとしてはやや乱高下気味ですが、手法2によるロングでまだ対応したいところです。

まとめると、

私がなぜロング側に重きを置いているかというと、地震の後85円まで上がったという事実があるからです。上がったのなら、「下がったとこで買う」というのが鉄則です。

昨日からのドル円の急落はユーロドルの上昇によるリスク選好だとか、説明されますが、チャーチストな私としては、単に82.00ラインを試しにきた流れと見ています。日足としては、そこを割るまではまだ辛抱強く上がりを待ちたいと思います。

ただ、82.00を割り込む暴落がくるようなら、ロングの戦略も撤退です。

※4月22日 0:26
指標が続いて急落となりましたが、上記は中期的なポジションなので焦らず明日まで様子見。ヒゲになりそうなところでもあるので。4時間足以上のロングポジションは、84.00付近をターゲットにしています。

※4月22日 12:57
82.00を今日復帰できるかどうかがポイントと見ています。今日中は様子見ですね。10PIPS獲る短期はいままで引き付けてショートでしたが、上がってきたら臨機応変にロングも狙いたいところです。


※ご参考になったら押してあげてください↓
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・(スイング派)へ 人気ブログランキングへ


※このブログの読み方についてはこちらを
| - | - | 15:15 | category: 今日の相場(主にドル円のトレードプラン) |
# プラン立案【やや難しい】

今週再反発の流れになるか、まずはロングを試したい。

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・(スイング派)へ 人気ブログランキングへ

先週は調整週でした。その週が明けたから、今週は再反発するのではないか? と皆が考えるでしょうから、買っていきたいところです。

週足から


先週は陰線が出て終了。今度は陽線が出そうなところでもあります。
ちょうどMAライン上で終了したのも判断ポイントです。

ただ、MAが水平になっているので、下にも行きやすいところではあり、
83円を割るとまた鋭い急落が入ってからの上昇となる可能性もあります。
簡単な相場ではなく、難しいレンジのさなかにいるので臨機応変に考えていく必要があります。

次に日足。


上がると仮定した場合のターゲットは、私なら上図のあわせ方で、87.50付近を考えます。
下がった場合は、現状の83.00から下は即切りです。その場合は別プランを考えます。
とりあえずロングで入る分にはいいポイントです。落ちたら切るだけなので。

4時間足。



4時間足は難しいチャートです。
上昇トレンドからの調整区間を経てどうなるか?というところです。

下落トレンドで戻り売りを考えようとするかもしれないですが、
日足が押し目のポイントでもあります。
その場合は上の足を優先的に考えなければならないので、
現状からはロング有利とみます。

ただ、ダラダラ下落はしてきているので、
1円程度の急落はまだ考えられます。

とりあえず短期もロングで入って安定しているようなら(83円を割らないようなら)
順張りを続けていくという感じです。

まとめると
現状は足により上昇下降が入り乱れていて、難しい局面です。
とりあえずロング有利ですが、臨機応変にいきたいところです。

また、ドル円は先週下がったにもかかわらずクロス円は持ちこたえていましたが、
今週はドルが強まり、ドルストレートも上がってくるから、
離れた差が縮まるのではないかなとは考えています。

※14:56
やはりダラダラ下がっているので、いったん急落しないと上がる力が足りなそうな気配。82.50付近まで瞬間的に落ちたところで拾ってみます。

※23:07
ユーロやオージーがドルより弱くなってきたのは考えていたとおりでしたが、ドル円まで意外に弱い形に。しかし、日足レベルでのオーバーシュートっぽい気もするので、グーンと下がったところでロングで拾いたいところです。5分までの短期はもちろん大きなリバウンドがくるまで売りですが。いま82.50付近ですが、ちょっとまだ急落しそうなので落ち着いたところで拾いたい感じです。

※0:08
0時をまわって82.28まで落ちてきましたが、ここで4時間足くらいの期間でロングを入れてみました。だいたいこのあたりが日足の直近天底のフィボナッチ61%押しだからでもあります。



このあと反発がきて茶色線から飛び出た部分がヒゲになり、茶色線の上にロウソクの実体が乗れば、反発は力強くなりそうかと考えています。

※4月20日 11:54
その後、昨日は停滞していましたが、朝方から上昇に転じてきました。短期も今日からはロングで行きたいですね。ブログは明日更新します。現状考えている日足のトレードプランだけ以下に。



※ご参考になったら押してあげてください↓
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・(スイング派)へ 人気ブログランキングへ


※このブログの読み方についてはこちらを
| - | - | 08:34 | category: 今日の相場(主にドル円のトレードプラン) |
アーカイブ
プロフィール
そのほか
サイトサーチ